入学式、課題テスト、新入生歓迎会を経て、入学4日目になる4月13日から2日間、1年生は新入生オリエンテーションを行いました。
初日は、東京第一ホテル鶴岡にて進路ガイダンスと教科ガイダンス。


いつもとは違う空間の中、真剣な眼差しです。


ガイダンスの後は、それぞれの計画にそって自学を行いました。
2日目の午前中は校内で、県警の少年サポートセンター庄内の方から生活にかかわるガイダンスを。
続けてスクールカウンセラーの先生から「こころの健康」についてガイダンス。


午前中の最後はアリーナに集合!校歌練習です。
最後はクラスに分かれて発表。30分ほどでほぼ完ぺき!指揮者やリーダーも生まれましたね。


ちょっとお昼休憩をはさんだ後は、2年後に「庄内中高一貫校(仮称)」でいっしょに学ぶ鶴岡南高で合同のLHR。それぞれの学校の紹介を見たり、同じ出席番号の生徒たちと自己紹介などをしあいました。



最後に鶴岡南高の中庭で集合写真。3年後の卒業を誓いあいました。

まだまだ慣れない高校生活。
でも、進化していく自分を楽しみに、どんどん学んでトライ、チャレンジをしていきましょう。
Hello, New Me!!です。