だんだんとお昼にかけて雲が晴れてきました。
いよいよ令和4年度の入学式です。


緊張の面持ちで入場する新入生たち。


この制服は2年後に開校を予定されている庄内中高一貫校(仮称)のもので、先生方もなかなか慣れない様子。
入学許可通告。担任が呼名します。



校長の「入学許可通告」があり、校長より「それぞれの目標を持ち、充実した高校生活を送ることを期待する」と式辞。
PTA会長の祝辞に続いては、在校生代表・生徒会長より「いつでも声をかけてください」と歓迎の言葉が。そして、新入生代表より「鶴岡北高の最後の生徒として、そして二年後の中高一貫校の最初のページを刻むにふさわしい一団になります」と誓いの言葉。


閉式後には音楽部より校歌紹介と担任団紹介。


そして、ギャラリーからの音楽部の歓迎合唱に包まれて、退場となりました。

年次PTA、そして各クラスPTAをアリーナで行い、保護者は解散となりましたが・・・、



そのままクラス担任の先生は4階までダッシュ!HR開きです。



式が終わると、外は気持ちの良い青空。
すがすがしい入学式となりました。新入生の皆さん、ここがスタートです。

さて、スタートの前には先輩たちが座席を、心をこめて消毒してくれていました。
感謝を忘れない人間でいきましょうね。先輩方、ありがとうございます。
