4月12~13日に新入生オリエンテーション合宿を行いました。
【 開講式 】 教頭先生の講話でスタート。

まずは【 校歌練習 】

【 教務課長講話 】の後、鶴岡公園に移動して【 クラス写真撮影 】
桜が満開でした!!



【 安全講話 】・【 メンタルヘルス講座 】


その後、バスで【 由良温泉 八乙女 】に移動して、
【 生活ガイダンス 】・【 ポートフォリオ講座 】

夕方からは【 学習法ガイダンス 国語・数学・英語 】と続きました。


2日目は【 朝の散歩 】からスタートです。

午前中は【 家庭学習3時間シミュレーション 】


昼食・休憩を挟んで、【 校歌練習・発表会 】


最後は【 進路ガイダンス 】・【 閉講式 】をして学校に戻ってきました。
新入生の皆さんには、この二日間で北高生としての自覚や心構え、さらにはクラス・年次の団結力が芽生えたのではないでしょうか。